パソコンがなくてもスマートフォンやタブレットのおかげでどこでも見たいときにインターネットにつながるようになりました。
電車やバスの時間を調べたり、友達とLINEしたり、気になっていた服もちょっとした待ち時間でお買い物できちゃったりします。
スマートフォンやタブレットでウェブサイトを閲覧するだけではなくスマートフォンでできることがどんどん増えてきました。
それとともに使用する通信量も気になっているのではないですか?
日々の通信量を確認しながらスマートフォンを使うのは便利なはずなのになんだか残念ですよね。
インターネット回線を自宅に引くと今までやりたいけど通信量を気にして我慢していたことができるようになります。
インターネット回線が必要な理由

インターネット回線があると英語学習の方法が増えます。
・オンライン英会話
毎回ビデオ通話でレッスンを受けることができます。
・You Tubeの動画で英語学習
You Tubeにアップされている英語学習関連の動画を時間を気にせず見られます。
・定額制動画配信サービス
好きなだけ映画やドラマを見たいのならインターネット回線は必須です。
ダウンロードをして外出先でも映画などを見ることができますが、ダウンロードするためにもインターネット回線があったほうが断然便利です。
英語学習以外でもインターネット回線は生活を楽しくしてくれます。
・友達や家族とのビデオ通話
久しぶりに話す友達とは長電話になりませんか?
長時間のビデオ通話も通信量を気にしません。
・IoT家電
お家の中にあるものがインターネットに繫がり、生活をさらに快適にしてくれます。
インターネット回線

インターネットを接続するためのプロバイダーはたくさんありますね。
あなたが利用している携帯電話会社とプロバイダーがセットになったインターネット接続サービスを利用してみてはどうでしょうか?
セット割があります。
毎月の月額料金はお得なほうがいいですよね。


インターネット回線をお家に引くとなると工事とかが面倒なんだよなぁ、と思うのならWi-Fiルーターを契約することもできます。


格安スマホ・SIM

「インターネットを自由に使いたいけれど、インターネット回線と携帯電話に毎月そこまでお金をかけたくない!」のなら携帯電話料金を見直してみてはどうでしょうか?
ご存じの通り、今では携帯電話番号を変える必要がありません。
他の携帯電話会社へ変更することが”めんどくさい”だけで毎月高めの携帯電話料金を支払っているのならもったいない気がします。
何から調べればいいのか分からない、知らない言葉が多かったりと不安があるかもしれません。
店舗がある格安スマホ・SIMを紹介します。
お店に行って聞く人がいることは安心しますよね。


楽天モバイルはデータ通信使い放題で低料金のサービスを開始しましたね。
まとめ
私はパソコン、スマートフォン、1カ月にそれぞれ約80GB~90GBの通信量を使っています。
多くの人と利用する通信量を比べたことがないので多いか少ないかは分かりませんが、私にとってインターネットはなくてはならないものです。
通信量を気にしてオンライン英会話や動画を見ることをためらってしまうより、数あるインターネットプロバイダーや携帯電話会社からあなたの目的に合ったサービスを見つけてみてはどうでしょうか。
インターネット環境を整えることで快適に楽しく英語学習に取り組めるかもしれませんよ。