TOEICスコア600点台のあなたへ、次の英語レベルへ行く準備はできていますか?

資格

まずは、おめでとうございます。

TOEICのスコアで 600点が取れるあなたは基礎の部分をマスターしてきたのです。
その努力すばらしいです。

英語を知ることが楽しくて、もっともっと英語ができるようになりたい!と向上心にあふれているでしょう。

そしてもちろん次の英語力を目指しているでしょう。
英語での表現力を広げ自信ある発言ができる自分に向かっていきましょう!

長文を読む、音の変化を知る

TOEICスコア 500点台を突破すると長めの文章を読むことにトライしていると思います。
あなたは英語を訳す時に前から訳していますか?
正しい日本語になるように日本語基準の訳し方をしてしまっているのなら今すぐやめましょう。

英文を前から訳さないと、これから先はなかなか進みません。
意味が取りにくい、分からなくなってしまうのなら「 /(スラッシュ)」で区切って英文を読んでみるといいですよ。

どうやって訳している?これだけはやってはいけない英語の訳し方
突然ですが、下記の英文を日本語に訳してみてください。I went to the movie theater yesterday.英語の文を日本語に訳す時、どうやって日本語にしていますか?ひとつの英文に最後まで目を通し、英文の最後から前に戻る...

何か英語の文章を読んでいますか?
英語の参考書などは英文が短いですよね。

短い英文に慣れていると英語の長文に出会った時、圧倒されてしまうんですよね。
「英語の文」に慣れるために日常的に本や新聞を読む習慣をつけてみませんか?

難しすぎる英文は単語の意味を調べてばかりで、疲れてしまいます。
ほどよく読める、ぐらいの内容がいいですね。

英字新聞は無料で十分?無料で何ができる?3社の購読料を比較
英語をやっていると読んでみたくなる英字新聞や雑誌。いくつか気になるものはあるのではないでしょうか?どれぐらいの英語力になったら読めばいいのだろう?基本的な文法が分かるのであれば辞書を使って読むことをお勧めします。私は参考書やテキストなどの比...

リスニングはどうでしょうか?
単語と単語が繋がると変わってしまう音、消えてしまう音がありますね。
話している速度が速くて聞こえないという理由もありますが、あなたが知らない、出せない音は聞こえないんですね。

動画配信サービスは何か契約していますか?
海外ドラマに登場する人達の台詞を聞こえたとおりに真似してみるといいかもしれませんよ。

英会話レッスンで習得したい事

基本を学習してきたあなたにおすすめなことは次のとおりです。

イディオム

a piece of cake などの表現を聞いたことがありませんか?
単語の意味通りではないのでイディオムを知らないと相手の言った意味が分からないんですね。

イディオムを覚えて使うことで自然な英語に近づきますよ。

過去完了形と現在完了形

日本語訳や説明を聞いてもなかなかしっくりこない過去完了形と現在完了形ですね。
自由に使いこなすのはなかなか難しいですが、文章を読んで意味の違いは分かるようにします。

単語と単語をつなげて話す速度を上げる

話す速度が上がるとリスニング力も向上します。
音の変化は確認と練習あるのみですね。

頭の中で分かったつもりは危険です。
実際に使ってみないと分からない点すら気がつかないことがありますね。
英会話レッスンを受けて実際に話していきましょう!

文章を書いて発音する

「英文を書く」
これってなかなか続かない習慣ではないですか?
日記を書いてみてはどうですか?と言われても1日ぐらいで面倒になってしまったり・・・。
それに自分だけで書いていても正しいのかどうかは分かりません。

でもやっぱり、文章を書くという事は文法も分かっているという事なんですよね。
書けるという事は話せるという事なんですよね。

書いた文章をだれかに確認してもらえたらいいですよね?

【 HiNative Trek 】 というアプリを知っていますか?
月曜日から金曜日に毎日課題が届いて、英文を提出するのです。

課題ごとに指定された文法、構造、単語などを使って英文を書くので曖昧な文法を再確認することもできますよ。

あなたが書いた英文を添削してくれるのは英語ネイティブが担当してくれます。

あなたが書いた英文に、英文を読んだあなたの録音データも提出するので発音も直してくれます。

私は1年間【 HiNative Trek 】 を利用して、自分の発音が通じている嬉しさが発音を向上させてくれました。
そして自分が作成する英文に自信が持てるようになりました。

もし、自分が話す英文が間違っている気がすると悩んでいるのなら試してみてください。

実践英語を1日1題。着実に英語力を伸ばすなら、【 HiNative Trek 】
ネイティブ講師の添削+解説+音声が全部セットのHiNative Trek
「自分が話す英語って正しいんだろうか?」「単語は知っているけど、どう使うんだろう?」英語はけっこう話せるけど、自信が持てない。もっと自然な英語を身につけたい。HiNative Trek がおすすめです。英文を書いて、録音して月曜日から金曜日...

まとめ

ここまでがんばってきたあなたです。
英語学習に集中して取り組めない時も試行錯誤しながら今の英語力を身につけたのです。

今はまだ伝えたいのに伝えられない!とモヤモヤ感があるかもしれません。
次の英語力に向上すると表現の幅がまたさらに広がりますよ。

英語が分かるようになって日常的に取得できる情報の量が多くなったと思いませんか?
分かる喜びを知っているあなたは次のレベルへ向かっています。
すてきですね。

ともにがんばりましょう。

プロフィール
この記事をかいた人
よしの

20代後半から英語力ゼロで始めた英語。
「真剣さ」などなく、「お話し好き」だけで英語を続けてきました。
今では世界中の人達と楽しく雑談しています。

今まで凹んだこと、落ち込んだ日々もありました。
必ず英語は話せるようになります。

オンライン英会話や英語学習に関して「ちょっと聞いてみたいこと」はお問い合わせください。

詳しいプロフィールはこちら

よしのをフォローする
資格
スポンサーリンク
よしのをフォローする
よしのブログ
タイトルとURLをコピーしました