TOEIC 900点を超えるために:800点台から抜け出せない人へ

資格

TOEIC 900点。
英語を学習している人なら TOEIC 900点を越えたい、
目指していなくても、ちょっとは気になるでしょう。

TOEIC 900点を越えるには、TOEIC を知る必要があります。
TOEIC 900点を越えるには、日々の生活に「英語ありき」です。

TOEIC試験のことを知ろう

英語学習 = TOEIC、と英語学習を続けてきた人はこの部分は飛ばしてください。

TOEIC の勉強は特にせずに TOEIC 800点台まできた人は、TOEIC でどのような問題が出るのかを知ります。

TOEIC では、試験で使われる言葉にちょっと癖があります。
やや遠回しな言い方、回りくどい言い方、が使われます。

TOEIC 受験前に、公式問題集を繰り返しやってみてください。
実際に TOEICテストを連続して3回程度受けるのも効果的ですね。

洋書を読む

洋書を読んでいますか?

TOEIC は試験時間が約2時間です。
リスニング問題が終わるとリーディング問題になります。

リスニング問題は約45分。
リスニング問題が終わると、集中力が途切れます。

ちょっと気持ちが楽になってリーディング問題に取り掛かり、30分ぐらいで集中力が切れてきます。

残り約45分。
普段、英語を読んでいないと英語を読むことに疲れてきます。
読んでも頭に入ってきません。

これを回避するには、「洋書を普段から読む」です。

普段から洋書を読むことで TOEIC試験での利点は下記のとおりです。

  • リーディング問題の量が苦にならない
  • 時間内に終わる、さらに見直す時間もとれる
  • 読む力がつくことで質問で問われている情報が読み取れる

洋書は自分が好きなものを読むほうが飽きにくいです。
なるべく辞書を使わずに読むようにします。

購入した本でも、つまらなくなってしまった本は読むのをやめます。

どんな洋書を買っていいのか分からない場合は、まずは Amazon kindle unlimited を試してみるのもいいですね。

Amazon kindle unlimited
洋書を速く読みたい?なら、日本語の本を意識して速く読んでみる:実践する速読
日本語の本を読むぐらいの速度で、洋書も読みたいですよね?英語を話すことと同様、読むこともスキルだと思います。英語を大人になってから学び始める(学び直す)と、英語の長文を読む習慣なんてもともとありません。読んでも遅いし、内容は頭に入ってこない...

発音を見直す

TOEIC 800点台を取っているのなら、自分が言いたいことは言える英会話をしています。
今一度、発音を見直してみます。

もうすでに長い期間英語を学習しているはずです。
発音を少し変えるだけで、大きな向上が期待できます。

もうすでに気がついていると思いますが、
話せないスピードは聞こえません。
発音できない部分は聞こえにくいです。

日本語なまりはなかなか抜けません。
ですが、正しい英語の発音に近づけば聞こえる音は増えます。

発音を直すと、英語での会話力がさらにアップします。

発音矯正をぜひやってみてください。

伝わる発音は英語ネイティブ発音に100%なることではない:苦しまない英語学習
英語の発音、良くなりたいですよね?英語と日本語の発音は音の違い以外にもリズムや強弱が違います。自分の英語の発音が「うまい!」と自信を持てる日なんてやってくるのか・・・、なんて、へこんで英語学習へのやる気を失ったり。私自身、自分の英語発音が悪...

まとめ

TOEIC 900点越えをひとつの目標としていますか?
もう 800点台までやってきました。
900点ももうすぐです。

  • TOEIC に慣れる
  • 洋書を読む
  • 発音を見直す

900点を越えることができるでしょう。
次の TOEIC試験が楽しみですね。

プロフィール
この記事をかいた人
よしの

20代後半から英語力ゼロで始めた英語。
「真剣さ」などなく、「お話し好き」だけで英語を続けてきました。
今では世界中の人達と楽しく雑談しています。

今まで凹んだこと、落ち込んだ日々もありました。
必ず英語は話せるようになります。

オンライン英会話や英語学習に関して「ちょっと聞いてみたいこと」はお問い合わせください。

詳しいプロフィールはこちら

よしのをフォローする
資格
スポンサーリンク
よしのをフォローする
よしのブログ
タイトルとURLをコピーしました