毎日ムリ!そんな時もあるよ!DMM英会話:どれぐらいやってる?罪悪感は捨てよう

英語学習サイト&サービス

DMM英会話は月額料金プランですね。
あなたが入会した日から1カ月分の月額料金を支払い、毎日レッスンが受講できます。(その後自動更新です。)
1レッスン、2レッスン、3レッスン、毎日何回受講するか選べます。

その日受講しなかったレッスンは翌日には繰り越せません。
AM2:00が日付が変わる時刻となっているのでAM1:30が最終レッスンです。

「継続は力なり」
毎日続けることは大切です。

分かっているけど、毎日って・・・、無理じゃない?

ちょっと考えてみました。

目次

毎日レッスンを受講するには

「毎日レッスンを受けられるんだから毎日やる!」

と決めてみたけど、やっぱり毎日は難しかった・・・。

毎日、ほぼ毎日、レッスンの受講率を上げたい人は一緒に考えてみてください。

予習と復習はスキマ時間にできてしまいます。
レッスン受講時間の約30分を毎日確保すればいいのです。

まず最初にレッスンを休んでしまう傾向がある日はどんな時か考えてみましょう。

私の場合、
①目一杯、残業をやったとき。
 ↓
・へとへとになってしまう。
・夕食を食べ終わるともうすでに遅い時間、明日も仕事だし寝たい。

②外出した日(とくに夜、家に戻ってきたとき)。
 ↓
・気分が完全休みモードになる。
・家に戻ってきても撮った写真とか見て外出先の余韻を楽しんでいる。

どんな時にやらない傾向があると分かるのであれば対策を練ることができます。

私の場合、①も②も朝早くに英会話レッスンを受けてしまえば毎日英会話も難しくないかもしれません。

実際は朝は受けておらず、別の対策をしています。
①には、残業を15分、30分早めに切り上げ、家に帰ってきたら即予約して受講。
②には、外出先で受けてしまう。もしくは家に戻ってきたら即予約して受講。


あなたはどうですか?
何が障害になっていますか?
対策は見つかりそうですか?

レッスンを受講する時間を決める、もしくは~する前、~した後にレッスンを受けると決めてしまうと習慣になりやすいですよ。

目標の受講率を決める

毎日レッスンを受講できたらステキだけど他のこともやりたいから70%、いや50%以上受けていたら良しとする!と考えることもできます。

目標値を設定してあなたの予定を考えます。

私はGoogleカレンダーに英会話レッスンの予定を入力しています。
タイトルにDMM英会話と入力してDMM英会話用の色を決めます。

”予定”と言うよりも「何日(何曜日)」に「DMM英会話」を受けたということがGoogleカレンダーの『月』表示で一目で把握できます。

DMM英会話のウェブサイトに受講率が表示されることを知っていますか?
(残念ながらスマートフォンでは確認できません。パソコンで見てください。)

※受講率の記載は廃止されました。
 回数は表示されるので計算して受講率は出せますね。

DMM英会話にログインします。
右上にあるあなたの名前が表示されています。
『各種証明書の発行』を選びます。
受講期間を入力すると受講率が表示されます。
※受講率は現在表示されず、受講回数が表示されます。

1回のレッスン料金で考える

毎月支払うので料金が気になる部分かもしれません。

あなたが1回のオンライン英会話レッスンにいくらだったら払いたいか、考えてみてもいいかもしれません。

月額料金をあなたが決めた金額で割ればあなたが最低目標とする受講日数が出ますよね。

”オンライン英会話”と検索するとどれにしようか悩んでしまうぐらいの数が出てきますね。

それぞれの特徴があるのでひとつの部分だけで比較することは難しいですが、DMM英会話の料金設定は高い金額ではないと思っています。

1回分の料金を自分で考えてみるのはいい機会かもしれません。

オンライン英会話との相性もありますが、あなた自身がレッスンの質や価値を高めていくことも十分できます。

長期戦で臨もう

あなたは英語力をどこまで伸ばしたいですか?
第一のゴールはどこですか?

もうすでに第一、第二はクリアしてその先を目指しているかもしれませんね。

人によって目標は違いますがある程度の期間は必要だと思います。

オンライン英会話を始めて無理なスケジュールを立て、1カ月もしないうちに英語学習を諦めてしまったのでは意味がありません。

集中してできる時と、時間が取れない時期で受講する日数を変えていくこともあるとは思います。
長期的に続けられる受け方を考えてみてはどうでしょうか。

オンライン英会話は話す機会を提供してくれます。
オンライン英会話を利用するのはあなたです。
「今日、受けられなかった・・・。」と罪悪感をもつより、あなた流にオンライン英会話を利用していければいいのかなと思います。

まとめ

毎日続けるってすごいですよね。
365日です。

予約をして時間を決めたほうが受講率が上がるのであれば、レッスンが終了した時点で翌日の予約を入れてしまってもいいですよね。

一番残念なのは、有料会員になっていることで安心してしまい「結局あまり使っていない、全然受けていない」です。
いいサービスがあっても使わなければ何も変わりませんね。

DMM英会話はレッスンを受ける時間がなくても、スキマ時間を使ってiKnow!ができますよ。

あなたの英語学習を応援します。

DMM英会話有料会員特典:無料で使えるiKnow!を活用しよう!
DMM英会話の有料会員は iKnow! という英語学習ツールが無料で使用できます。※DMM英会話を休会しているときは iKnow! は有料です。英語学習で新しい表現や単語を自分で習慣的に取り入れるのはなかなか大変です。iKnow! ではさま...
プロフィール
この記事をかいた人
よしの

20代後半から英語力ゼロで始めた英語。
「真剣さ」などなく、「お話し好き」だけで英語を続けてきました。
今では世界中の人達と楽しく雑談しています。

今まで凹んだこと、落ち込んだ日々もありました。
必ず英語は話せるようになります。

オンライン英会話や英語学習に関して「ちょっと聞いてみたいこと」はお問い合わせください。

詳しいプロフィールはこちら

よしのをフォローする
英語学習サイト&サービス
スポンサーリンク
よしのをフォローする
よしのブログ
タイトルとURLをコピーしました