海外旅行先でもオンライン英会話レッスンをうける【DMM英会話】

海外旅行中でも英会話英語学習サイト&サービス

今度の海外旅行先はどこですか?

公用語は英語ですか?
英語ではないとしてもホテルや空港では英語を話すチャンスですね。

英会話レッスンでは限られた時間に、ある程度レッスンの内容が分かっています。
英会話レッスンであなたは”英語を習っている”生徒さんです。
講師は生徒が分かりやすいように英語を話してくれます。

旅行先で現地の人たちは容赦なく(?)普通のスピードで話します。
リアルな会話を体験できますね。

旅行先が英語圏であったとしても、そうではなかったとしても、空いている時間に英会話レッスンを受けてみませんか?

「こんな時、何て言ったらいいの?」など相談もできちゃいますね。

※利用できない国もあるかもしれません。

目次

旅先で英会話レッスンをうける

旅行先で英会話レッスンをうける

海外旅行にスマートフォンを持っていっていますか?
スマートフォンは旅行先でも必需品のひとつになりますね。

スマートフォンがなくてももちろん海外旅行はできますがあったほうが断然便利です。

Googleマップ、公共交通機関の案内、Uber、オンラインチケット、日本にいる友人や家族と簡単に連絡が取れるLINEなどなど。
個人旅行を助けてくれるアプリから、無駄な時間を減らすことができる役立つアプリまで、時計を手動で現地時間にあわせる必要もないスマートフォンです。

スマートフォンがあるのなら、オンライン英会話レッスンをうけてみませんか?

旅行中は朝から晩まで予定がびっしり!ですか?

DMM英会話は24時間いつでもレッスンが受講できます。
月額料金を支払っていることですし、約25分、英会話レッスンの時間を作ってみてはどうですか?

レッスンの予約をするときには時差に注意です。

DMM英会話に表示されている予約できる時間は「日本時間」です。

あれっ?今、日本何時?と思ったらGoogleで”日本時間”と検索すれば出てきます。

iPhoneはアラーム機能やベッドタイムを設定する”時計”アプリに世界時計がついています。

インターネットに接続する

インターネットに接続する

海外旅行ではどのようにしてインターネットに接続していますか?

いくつかの接続方法がありますが、海外での設定を確認せずにインターネットを利用すると高額な請求が発生することがあります。

キャリアの海外サービス

Docomo、au、SoftBankでは海外でもあなたのスマートフォンが利用できるサービスがあります。

プリペイドSIMカード

SIMフリーのスマートフォンで利用できます。
Apple Storeなどから購入したiPhoneはSIMフリーになっています。

SIMロックがかかっている場合は解除が必要になります。

プリペイドSIMカードは現地の空港でも買えます。
アマゾンなどでも購入できます。

SIMカードをスマートフォンに挿入して使用します。

WiFiレンタル

空港でWiFi機器を受け取り、帰国したら空港で一式返却します。
WiFi機器を持ち歩くことになりますが、設定は簡単です。

【海外WiFiレンタルのグローバルWiFi】
スマートフォン事前設定の詳しい説明書がついていました。

【Wi-Ho!(ワイホー)】
バッテリーの持ちがよく感じました。

フリーWi-Fi

ホテルや空港、バス、カフェや観光地。
インターネットに接続できる環境が増えてきました。

24時間で2GBまで無料など制限がある場所もあります。

メールアドレスやパスワードの入力を求められることもありますが、何も必要なく接続できるWi-Fiもあります。

フリーWi-Fiは便利でありがたいですが、誰でも使えるのでリスクもあります。
VPN」を使って安全にインターネットを楽しみましょう。

DMM英会話を海外で受講する

海外旅行で英会話レッスンをうける

英会話レッスンの受け方はいつもと変わりません。
先述しましたが予約する時間は「日本時間」です。

あなたのスマートフォンやホテルの部屋にある時計が表示している時間とは異なります。

以前、DMM英会話1レッスン(約25分)のデータ通信量を計測しました。
約25分間のビデオ通話の場合390MBぐらい消費しました。

もしデータ通信量が気になるのなら音声通話だけで英会話レッスンを受講してみてはどうですか?

私は最初の挨拶が終わったら「Is it OK if I turn off my camera during the lesson?」と言ってスマートフォンのカメラをオフにしてレッスンを受けることもあります。

DMM英会話で使用している「Eikaiwa Live Beta版」でビデオ通話をオフにするにはビデオのアイコンをタップします。

もう一度ビデオのアイコンをタップするとオンになります。

アイコンをタップするだけで簡単にオン/オフができますね。

まとめ

私は海外旅行中、海外WiFiレンタル+フリーWi-Fiを利用するときはスマートフォンの設定を海外滞在中ずっと機内モードにしています。
そしてWi-Fiをオンにしてインターネットに接続しています。

海外でのスマートフォン設定を面倒だなと感じてしまうかもしれませんが、インターネットに接続できる環境があったほうが便利です。

スマートフォンの設定を再確認して安心、安全なインターネット活用で旅行を楽しんでください。

高額請求イヤ、設定面倒でイヤ【簡単設定:機内モード】海外でスマホ
普段の生活に欠かせないスマートフォン。ヘビーユーザーでなくても、スマートフォンは便利なアイテムですよね。海外旅行先では「Google マップ」、「翻訳」、「Uber」などのアプリや交通情報やお店の情報などなど検索したいことはたくさんあります...
プロフィール
この記事をかいた人
よしの

20代後半から英語力ゼロで始めた英語。
「真剣さ」などなく、「お話し好き」だけで英語を続けてきました。
今では世界中の人達と楽しく雑談しています。

今まで凹んだこと、落ち込んだ日々もありました。
必ず英語は話せるようになります。

オンライン英会話や英語学習に関して「ちょっと聞いてみたいこと」はお問い合わせください。

詳しいプロフィールはこちら

よしのをフォローする
英語学習サイト&サービス
スポンサーリンク
よしのをフォローする
よしのブログ
タイトルとURLをコピーしました