嬉しいことにCambly(キャンブリー)のサイトがどんどん使いやすくなっています。
ありがたいですね。
英語初心者だけじゃなくて、オンライン英会話初心者にとっても初めて使うオンライン英会話サイトは緊張します。
「英語でうまく表現できないのに使い方が分からなかったらどうしよう?」とか「英会話レッスン受けられるのかな?」とか考えちゃいますよね。
少しずつ改良されているCambly(キャンブリー)です。
そしてまたさらに使いやすくなった部分があるので紹介します!
「サイトが分かりにくいのでは?」と悩んでいるのならその心配は軽減されるかなと思います。

希望の名前を入力

講師に”電話する”をクリックするとある画面が表示されました。
『希望の名前を入力する』
レッスンが始まってから、挨拶の時に名前を名乗ったり「Call me 〇〇.」と伝えてもいいと思いましたが、私たち日本人が他の国の人の名前が分かりにくいことがあるように、他の国の人たちにとっては日本語名は聞きにくいですよね。
『希望の名前』を入力できるようになりました。
あなたはどんな名前を使っていますか?
あなたの名前ですか?
それともオンライン英会話用の名前を使っていますか?
日本人が運営しているオンライン英会話では受講者の名前に”san”を付けて名前を呼んでくれる講師が多いです。
Cambly(キャンブリー)では、私が受講した中では”-san”をつけて呼ばれたことは一度もありません。
もしあなたが敬称なしで名前を呼ばれることに多少なりとも抵抗があるのなら『希望の名前』のところに『〇〇-san』とか自分で入力してしまうのもありかもしれませんね。
レッスン時間を入力する

これは欲しかった機能ですね。
『レッスン時間を入力する』
講師に電話をする前に、講師によっては『会話可能な時間〇分』と表示されています。
基本的にCambly(キャンブリー)でスケジュールを決定した時間が、あなたが英会話レッスンを受講できる時間です。
無料レッスン時間などを獲得した場合、あなたのスケジュールの時間に自動的に加算されます。
『レッスン時間を入力』できるようになったことであなたのミニッツ(持ち時間)をどう使うか事前に伝えられるのです。
「今、ちょっとだけ受けたいけどどのタイミングで言おうかな。」、「5分でいい?とかちょっと言いにくいかも」など悩む必要がなくなりました。
「今、この時間、10分だけやりたい!」という気持ちが高まっている時に遠慮なく受講することができそうですね。
訂正のスタイルを選ぶ

あなたが間違えてしまった部分をどう訂正してほしいか選択もできますね。
『訂正のスタイル』
・間違えた後に毎回
・重大な間違いの後のみ
・セッション終了後に
英会話レッスンではどんどん間違えたほうがいいと、個人的には思っています。
「間違っていたらどうしよう。」、「恥ずかしい。」では本当にあなたの話す文が間違っているのか正しいのかも分かりません。
どう言うのか分からない言い方こそ、言ってみたほうがいいと思います。
それが通じなければ、正しい表現を教えてもらえるのですから。
次からは自然な表現で伝えることができますよね。
私はどう言っていいか分からない場合は「How can I explain it?」と前置きしてから文を言ってみたりします。
もしくは「Does my sentence make sense?」と聞いてみます。
私は以前、何と言っていいか分からないときはごまかしてしまったり、話を続けずに相槌を打ち会話を終わらせてしまうことをしている時がよくありました。
でもこれでは英語力が向上しません。
英会話レッスンで私たちは英語を習っています。
ひとつでも多く、自然な英語の表現をレッスンの中で身につけられたらいいですよね。
まとめ
英語学習がどんどんやりやすくなってきました。
スマホ、パソコン、タブレット、
インターネットに繋げることができれば多くの英語学習サービスからあなたの好きな学習方法を選ぶことができるのです。
数が多くて悩んでしまうぐらいですよね。
オンライン英会話にしても、アプリやサイトが使いやすいことは重要ですよね。
英語学習を始める前に、使い方や操作で悩んでしまうのは意欲も失ってしまいそうです。
Cambly(キャンブリー)はカリキュラムも受けやすくなりました。
”ただのおしゃべり”をするレッスンにしたくない人にも、初級者の人にも一層使いやすくなったCambly(キャンブリー)だと思います。
予約なしでいつでも受講できるCambly(キャンブリー)を気軽に試してみてはどうですか?
楽しい英会話レッスンを。



Cambly(キャンブリー)は期間限定で割引キャンペーンを行うことがあります。
こちらはいつでも使える割引コードです。
今すぐやりたい!あなたを応援します。
