「英語を始めよう!」
そう思ってみたものの、さて何から始めよう?
英語教材、英会話アプリ、オンライン英会話、英会話スクール、
あれこれたくさんあるけど具体的に何をしていけばいいのか分からない。
悩みますよね。
英語を始めたばかりは分からなくて当然です。
初心者を抜け出すまでは、しっかりとしたサポートがある英会話スクールがおすすめかなと個人的には思います。
スクールに通わなくてもオンラインでサポート付きの英会話があるので紹介します。
なかなか初心者から抜け出せないと悩んでいる人にもおすすめです。
産経オンライン英会話

自分の好きなやり方、やりやすい学習法で進めていければいいですが、英語学習を始めたばかりの時はその方法を探すのに時間がかかります。
自分の学習法が身につくまでプロに任せてしまうのも一つの方法です。
毎日オンライン英会話が受けられる「産経オンライン英会話」を知っていますか?
レッスンがいつでも受講できる(産経オンライン英会話は朝5時から深夜1時まで)オンライン英会話は今では当たり前かもしれません。
産経オンライン英会話は日常英会話だけではなくビジネス英語や職業別英会話など自由に学ぶことができます。
産経新聞の英文記事を使ってレッスンを受けられることも産経オンライン英会話だからこそです。
産経オンライン英会話には「3カ月集中プログラム」があります。

コンサルタントがあなたの目的に合わせて学習プログラムを作ってくれるのです。
毎週1回、学習が予定通りに進んでいるか面談までしてくれます。
週1回のカウンセリングの他に専用アプリでいつでも質問ができます。
分からないことを分からないときに質問できる、
曖昧なことをそのままにしないで相談できるのは学習意欲を高めます。
コンサルタントは日本人が担当するので日本語での質問、日本語でのサポートが受けられるので安心ですね。

スパトレ

「スパトレ」もオンラインで行う英会話なのですが、他のオンライン英会話とはちょっと違います。
英語学習法をオンラインレッスンで一緒に取り組んでくれます。
英語を習得するために学習法として英語の書き取りや音声の後に続けて発音するシャドーイングなどがあります。
英語をやめてしまう原因のひとつは英語学習の習慣が身についていないことだと思います。
いくつかの英語学習法を知っていてもやり方がよく分からなかったり、続けられなければ英語学習は身につきません。
英語を始めたばかりはどのように英語を学習していいのか分からないので教材をせっかく買っても英語学習をやめてしまったりします。
「スパトレ」は英語学習法をオンラインでトレーニングすることができます。
あなたが英語学習が習慣になるようサポートしてくれるのです。
1日1回トレーニングが受けられるコースと、無制限コースがあります。
金額設定がお手頃なので英語学習がうまくいかない、何をやっていいのか分からないと悩んでいるのなら試してみてはどうでしょうか。

スタディサプリENGLISH

CMを見て気になっている人も多いのではないでしょうか「スタディサプリENGLISH」。
スタディサプリENGLISHには「新日常英会話コース」があります。
担当コーチがサポートしてくれる「TOEIC® L&R TEST対策コース パーソナルコーチプラン」もあります。
パーソナルコーチプランには6カ月と3カ月のプログラムがあります。
短期間なので集中して取り組みやすいですね。
英語学習の目的はTOEICのスコアのためだけではありませんが、スコアや級などは目標設定しやすいですね。
達成したときの喜びもあります。
TOEICのリスニングとリーディングテストは受動的ではあります。
ですが、英文法や単語、英文を読む速度など英語の知識がある程度なければそれなりのスコアは取れません。
TOEICスコアが上がれば自信がつきます。
そして次の目的の原動力になります。
「TOEIC® L&R TEST対策コース パーソナルコーチプラン」は担当コーチが日々応援してくれます。

まとめ
英語学習だけではありませんが、何かを継続していくのは簡単ではありません。
そしてどの段階にも乗り越えなければならない壁があります。
先に進むためには多少なりとも努力が必要なこともありますよね。
時には乗り越えるためにサポートが必要な場合もあります。
悩んでいる時は特に自分がやるべき方向が見えなくなっていることがあります。
時間的にも効率を考えてもサポートを受けることが近道だったりします。
英語学習のプロからサポートを受けることで新しい学習法を知ることもできます。
サポートを提供してくれる様々な英会話があります。
利用してみるのもひとつの方法です。
あなたの今のゴールが達成できるよう応援しています。
ともにがんばりましょう。