「※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。」
あなたには好きな人(達)がいますか?
パートナー?
家族?
友人、仲間?
俳優さん?
好きな人達がたくさんいるのなら、あなたは最高に幸せものです。
あなたは大好きな人達に囲まれて生きているのですから。
好きな人は誰ですか?
「好きな人」
そう聞くと、自分にとってスペシャルな人を思い浮かべてしまうかもしれません。
特別な人がいる事は素敵だと思います。
そして、その素敵な人が自分のそばにいたら最高です。
「えっ?誰かな?」
思ってしまったら、身近な人達の好きな部分を考えてみてください。
〇〇さんの○○が好き。
その人の全部じゃなくていいのです。
〇〇が好きだけど、〇〇は嫌い。
嫌いな部分は思い浮かべないでOKです。
〇〇が好き。
以上。
気持ちに余裕がある時は、あなたが嫌いだな、苦手だな、と思っている人の好きな部分も考えてみましょうか?
えっ?
無理でしょ?
そう思いますか?
嫌な相手でもソウルメイトの場合があるそうですよ。
(あなたの今、目の前にいる人が、ある意味みんなソウルメイトでもあると言います。)
やだ!っと思いましたか?
あなたに何かの気づきを与えるために、嫌な役をやってくれているのかもしれません。
それは、あなたに嫌われたとしても嫌な役回りをしてくれている大きな愛です。
気持ちが落ち着いている時は、「嫌いな人」の好きな部分を探してみてください。
好きな人(達)が幸せである事を祈りましょう
朝起きた時、
夜寝る前、
いつでもいいです。
好きな人達が幸せであるよう祈りましょう。
朝起きて、
素敵な1日をありがとうございます、そう言ってしまいます。
そして、好きな人の幸せも祈ります。
身近にいるあなたの大切な人達のことでさえ、特別なことがないと愛を放置してしまうことがあるのです。
1日に1回でも、感謝と好きな人の幸せを想う習慣があれば穏やかに過ごせます。
好きな人を想うと顔がほころびます。
幸せな気持ちになれます。
あなたの好きな人があなたのそばにはいないかもしれません。
どんな状況であっても、あなたが好きな人のことを純粋に好きである気持ちは美しいと思うのです。
好きな人(達)に会いに行って、想いを伝えよう
好きな人達の幸せを祈る。
もし出来れば、好きな人への気持ちをあなたの好きな人に伝えてください。
いつ?
思った時です。
何度でも、目の前にいて、好きだなって思った瞬間に伝えます。
「好き」という言葉を重く受け止めすぎないでください。
〇〇さんがとった行動が素敵だった、
〇〇さんの持っているものが素敵、などなど、
それ素敵!って思った時は言葉に出して伝えます。
素敵な思いを伝えたら、世界に愛が広がります。
そんな素敵な世界にあなたは住んでいます。
好きな人がいるけど想いを伝えられない人もいると思います。
もし会いに行けるのなら、会いに行ってください。
そして、想いを伝えて欲しいなと思うのです。
まとめ
あなたは愛されているのです。
これは事実です。
あなたは、あなたの好きな人(達)の幸せを考えているのです。
祈っているのです。
と言う事は、あなたが気づかなくても、あなたが幸せでありますようにと祈ってくれている誰かがいるのです。
自分に限ってそんな事はない!と考えちゃいますか?
私は、今、この記事を読んでくれているあなたの幸せを祈ります。
あなたには好きな人がいて、好きな人を想いこの世界で生きています。
愛を持って生きているあなたは私の世界の一部でもあります。
自分の世界に愛があるって嬉しいです。
だから、私はあなたの幸せを祈ります。
そうです。
あなたは、愛されています。