冷凍ドーナツ:自然解凍が待てないので電子レンジでチンしています

身体

「※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。」

グリーンカルチャーで購入しているドーナツ。
好きなんです。

まず、見た目がかわいいです。

あっま〜いんですね。
甘いのが大好き!な人へおすすめです。

冷凍で届くドーナツ。
思い立った時に食べたいのです。

自然解凍が待てません。
だから、電子レンジで温めています。

電子レンジで温めると、どんな感じになるの?

クール便で届いた冷凍ドーナツに解凍方法は書かれていませんでした。
インターネットで冷凍ドーナツの解凍の仕方を検索したところ、

  • 自然解凍は30分以上
  • 冷蔵庫に入れて約2時間

そんなに待てません。
今、食べたいのですから。

電子レンジで温めてみました。

冷凍されたドーナツ

冷凍庫に入れていた冷凍ドーナツを出す。
袋から出して、お皿の上に置く。

そのまま10秒温め。
さらに10秒温め。

電子レンジで10秒温めただけでは、まだまだ冷たい。

さらに10秒温めてみると、見た目にも溶けている感じがあります。
触ってみると、上部はほんのり温かいですが、下の方はまだ冷たいです。

この時は、これでいただきました。

30秒連続で温める事もあります。
30秒温めると、全体的に冷たさは、ほぼありません。

食べる時にドーナツ自体の重さで、ボロッとなるのでお気をつけて。

この植物性ドーナツ1個のカロリーは?

グリーンカルチャーで購入した、このヴィーガン&グルテンフリードーナツは6種類のお味があります。
(いちご・抹茶・ショコラ・チョコミント・レモン・ココナッツ)

カロリーは1個、300kcal を越えます。
約330〜350kcal です。

どのお味も好きです。

原材料は何?

ウェブサイトに原材料名が掲載されています。

【いちご】
てんさい糖(国産・遺伝子組み換えでない)、りんごパルプ、アーモンドプードル、きび粉、米油、メープルシロップ、いちごピューレ、いちごパウダー、フランボワーズピューレ、フランボワーズブリゼ、ピスタチオ、きび/ベーキングパウダー、バニラオイル(特定原材料:りんご、アーモンド)

上記は、グリーンカルチャーさんのウェブサイト、商品ページに掲載されている原材料名です。

他の味も掲載されています。

いずれも「てんさい糖」が一番最初に書かれています。

甘党の私には嬉しい甘さですが、甘すぎるのはちょっと・・・、と思うのなら1個から購入できます。

全種類の写真を撮るのを忘れてしまったのですが、原材料を写した画像を貼り付けます。

まとめ

デザートドーナツと商品の紹介文に書かれています。
冷蔵庫で解凍するのが一番美味しいのかもしれません。

冷凍庫から出して、すぐに食べて大丈夫そう?と思ったりもするのですが。

お味もしっかり、重みもずっしりと、食べ応えがあるドーナツです。
グルテンフリーのドーナツを食べてみたいのなら、試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました