「※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。」
毎日、何か食べています。
1日、1食〜3食、
1日5食などに分けている、
少食、
ファスティング中、
いずれにしても、何かを口にします。
食べることについて考えることがあります。
考えてみる「食べること」
人間は雑食ですよね。
植物も動物もいただきます。
野菜を食べない人達、
お肉を食べない人達、
ある決まった食べ物は食べない人達、
人それぞれです。
個人の食べ物の好みで食べる食べない、
アレルギーを持っているので食べられない、
何らかの主義があるので食べる食べない、
宗教上の理由で食べる食べない、
食には人それぞれの理由があります。
食べること好きです。
美味しいもの好きです。
あなたにとって食べることは何でしょうか?
そこには、たくさんの答えがあると思うのです。
試してみる「食べること」
食材はどこで買いますか?
近くのスーパー、
コンビニ、
直売所、
ネット、
飲食店、
などなど。
お家で食べる、
お弁当などを買ってきて食べる、
デリバリーを頼む、
外食する、
お腹が空けば、いくつもの選択肢の中から食材、料理を選ぶことができます。
自分でお料理はしますか?
自分で何かを栽培してみたことはありますか?
自分が好きな食べ物を使った料理を調べて作ってみたり、
いつもと違う食べ方があるのかを調べて食べに行ってみたり、
嫌いな食べ物、あまり口にしないものに興味を持つのもいいかもしれません。
食生活を変えようと食に意識を向けると、食について考える事や気づくことがあると思います。
毎日のことなので、当たり前に、何となくで食べていたこと。
この食材はどこからきたのか?
何が入っているのか?
どのようにして作られているのか?
たくさんの人達が関わっていることに気が付きます。
話してみる「食べること」
「お昼に何食べた?」
人と美味しい食事の話をすることが好きです。
ひとつの料理を取り上げるにしても、人によって意見が違います。
日本では食べられているものが、海外では珍しいもの。
他の国でよく食べられているものが、日本では違う食べ方をしているもの。
食べ物について、
友人と話してみる、
パートナーと話してみる、
家族と話してみる、
海外の人と話してみる。
自分では考えていなかったような答えが返ってくるかもしれません。
まとめ
毎日行っている「食べること」。
日本にいながら他国の料理も楽しめる時代です。
きっと、さまざまな食事を楽しんでいるのでしょう。
いつもは話さないような誰かと、食の話をしてみるのも楽しいと思うのです。
意外な気づきがあるでしょう。
海外の人と、気軽に話をしてみたい。
オンライン英会話を利用してみてはどうでしょうか?
英語学習ではなく、お話をするのです。
英文法とか、正しく話そうとか、気にしなくていいんです。
食べるのって楽しいよね、を共有するだけですから。
予約が不要な Cambly は便利です。
スケジュールの自由度も高くおすすめです。
利用したことがないのなら、無料体験ができます。


食について、もっと知りたくなってきた。
Kindle Unlimited がおすすめです。
たくさんの読み放題の中から本を選ぶことができます。